【 Re-fabric "MERINO WOOL TRUNKS" 】
ご好評を頂いております今シーズンの"BAA#1 serires (UMBER)"。
The Fhont ShopにRe-fabricラインの"TRUNKS"が入荷いたしました。
2種類の素材を使ったトランクスをご準備しています。
ボディ部を使った薄手の"天竺"と首周りのリブを使った伸縮性のある"フライス"。
同じメリノウールでも特徴はそれぞれです。
軽やかさを求めるなら"天竺"、耐久性を求めるなら"フライス"をオススメします。
ぜひ、手にしてみてください。(Sh)
No. RF-KN002 "MERINO WOOL TRUNKS"
Fab: Wool 100%
Col: Umber-天竺- ( S-M , M-L ) , Umber-フライス- ( S-M , M-L )
Price: ¥4,000-(plus tax)
【 BROWN by 2-tacs "BAA#1 POCKET"】
WASH!!
WASH!!
WASH!!
うん、今年もイイ感じ!!
No. B23-KN001 "BAA#1 POCKET"
Fab: Wool 100%
Col: Umber( S , M , L , XL )
Price: ¥11,000-(plus tax)
オンラインストアはこちらから
【 "Cedar bomb"】
皆さん、こんにちは。「Cedar bomb 事業部」生産管理・営業の本間と申します。
今年もよく乾燥した可愛い「Cedar bomb」ができました。
材料は日本の山林に有り余る「杉」と「檜」を使用しており、油分を多く含んで焚き火の焚き付けには最適です。
皆さんもご存知のとおり、「杉」と「檜」はここ日本では材料が不足することはありません。
ただ、人手が不足しているので安定供給はお約束出来ません。
どうか、ご了承ください。
ここからが本題です。
もしあなたが住む場所でこの「Cedar bomb」を「制作」、「販売」を希望するのならフォントショップのメールアドレスに連絡をください。
メールの内容はあなたの「日本の山林に対する気持ち」を書いていただきたいです。
私(本間)の独断と偏見を持って、共感できる意見をお持ちの方に限り「Cedar bomb」オフィシャルステッカー(現在製作中)を差し上げます。
その行為が「メンドクセー」という方は、どうぞ勝手に「製作」、「販売」をしてください。
どちらにしても、楽しくはじめましょう。
本間
●Cedar bomb
Price : ¥1,000-(plus tax)
【 BROWN by 2-tacs "ALOHA"】
No. B23-S004 "ALOHA"
Fab: Rayon 100%
Col: Gray( S , M , L ) / Dark Green( S , M , L )
Price: ¥21,000-(plus tax)
【 BROWN by 2-tacs "ROUND TAIL HAT" 】
"ROUND TAIL HAT"の長いツバを前に向けるとこんな感じ。
コーディネートがシンプルなときほど、目を引くワンポイントを入れたくなります。
"SEED IT"やBAA#1 (DYEING)もその立ち位置。
全体のまとまりとワンポイント、このバランスを考えるのがいつも楽しい。
ぜひ、お試しにいらしてください。(Sh)
No. B23-C001 "ROUND TAIL HAT"
Fab: Sisol
Col: Dark Brown( M , L )
Price: ¥21,000-(plus tax)