【 BROWN by 2-tacs "EASY PANTS" 】
さらりとした肌触りや清涼感を持ったウールとリネンを交織した"Wool linen weather"。
経糸の梳毛ウール双糸の弾力性で型崩れやシワを防ぎ、
高密度に打ち込まれた緯糸のリネン糸で強度を持たせて、
ウールとリネンの機能をそれぞれ補っています。
仕上げにワッシャー加工を施し柔らかな風合いに仕上がっています。
"Wool linen weather"を使用した"EASY PANTS"。
たっぷりとしたヒップとワタリから緩くテーパードしたシルエット。
深めにとった股上に、ゴムとアジャスターベルトをつけたウエストと非常に楽チンな履き心地です。
フロントには左右にスラッシュポケット、バックには右にドットボタン付きの玉縁ポケットをそれぞれ配しています。
股下にはクライミングパンツを参考にしたガゼットを採用。
ウールリネンの交織素材の為、簡単なアクティビティにもお勧めです。
No. B25-P006 "EASY PANTS"
Fab: Nylon 51% , Wool 49%
Col: Navy ( S-M , M-L ) , Sand ( S-M , M-L )
Price: ¥26,400-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/23(金)12:00より販売を開始いたします。
【 BROWN by 2-tacs "CR-MEXICO" 】
No. B25-T004 "CR-MEXICO"
Fab: Cotton 100%
Col: White & Navy ( S , M , L )
Price: ¥25,300-(tax in)
【 (RE)GENERATE! at INN THE PARK 沼津 】
(re)generateというイベントに参加します。
友人のハイカーたちが主催する"再生"をテーマにしたイベントです。
「変わることを楽しもう」
「固定概念を捨てて、意識を再生しよう」
「生活様式を変えて、体を再生しよう」
いい言葉ですね。
私自身は年齢とともに自分の好みや考え方が変わることに、まったく抵抗なく暮らしています。
よく、ずっと同じ服装や同じことを続けている人を
「あの人はスタイルがある」
と言っている人がいるけれど、それは勘違いです。
ヴァンズを履いていても、J.M.westonのローファーを履いていても、同じ「リズム」で履いている人が、本当のスタイルマスターで真のアウトフィッターであります。
この「リズム」をマスターすると、あらゆる生活様式に活用することができますが、どうやらいま、私たちの足元にある地球が「リズム」を崩しちゃっているようです。
山暮らし3年生の私は、自分の土地を眺めて観察して、生活のなかでTRY&ERRORを繰り返しながら、土地の「リズム」と私の感性の「リズム」を少しづつすり合わせて暮らしています。
そんなことをスライド形式のトークショーで話したいと思っています。
どうぞよろしく。(H間)
以下、公式HPより抜粋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WHATʼS "(RE)GENERATE!"?
地球と人の"再生"について考える二日間
凄まじいスピードで変容していく現代社会。
地球温暖化を始めとする深刻な環境破壊の前に我々の行動が今、問われています。
同時に、急激な価値観の変化が起きています。
さあ、変わることを楽しもう。
固定概念を捨てて、意識を再生しよう。
生活様式を変えて、身体を再生しよう。
ここから新しい興味の種をたくさん見つけて
地球と共に再生(リジェネレート)していく旅に
私たちと一緒にでかけてみませんか?
【開催日時】
2021年4月17日 ~ 18日
開場9:30 -閉場 17:00(最終入場16:00)
【会場】
泊まれる公園「INN THE PARK」
〒410-0001 静岡県沼津市⾜⾼2204
愛鷹運動公園
〒410-0001 静岡県沼津市⾜⾼202
【入場料】
1day 1,500円 (⾼校⽣まで無料)
【TALK SHOW "山生活のススメ"】
4/17(土) 13:30~14:30
4/18(日) 12:30~13:30
【 BROWN by 2-tacs "REGULAR COLLAR & STAND COLLAR"】
ウールナイロンの精紡交撚糸を使った平織りのオリジナル生地の"Wool nylon dry check"。
21SSシーズンはネイビー・グリーン・ホワイトの3色を使用したオリジナルチェックにて作成。
密度を若干甘めに設定することで、真夏に着用しても風が抜け、さらりとした心地よい着心地です。
精紡交撚糸は撚糸する段階でウールとナイロンを混ぜているため、ウールの保温性・放湿性とナイロンの速乾性を備えています。
またナイロンが芯の役割を担う為、縮みや型崩れが少ないことも特徴の一つです。
オリジナルファブリックである"Wool nylon dry check"を使った"REGULAR COLLAR"。
たっぷりとしたシルエットとゆとりのあるアームホールが特徴の定番品番。
両胸にはフラップ付きのパッチポケット、袖カフスには調整可能な2つのボタンを配しています。
接着芯も極力使わずに仕立てているため、ふんわりとした仕上がり。
ドレスシャツの職人による丁寧な柄合わせも見所の一つ。
No. B25-S001 "REGULAR COLLAR"
Fab: Wool 81% , Nylon 19%
Col: Navy & Green( S , M , L )
Price: ¥28,600-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/2(金)12:00より販売を開始いたします。
オリジナルファブリックである"Wool nylon dry check"を使った"STAND COLLAR"。
身頃と袖の様々な箇所にタックやギャザーを配し、運動量を大きく取った作業用シャツ。
シャツの中では最も大きなシルエットで、生地のドレープも楽しめます。
両胸にはフラップ付きのパッチポケット、袖カフスには調整可能な2つのボタンを配しています。
ドレスシャツの職人による丁寧な柄合わせも見所の一つ。
No. B25-S003 "STAND COLLAR "
Fab: Wool 81% , Nylon 19%
Col: Navy & Green( S , M , L )
Price: ¥30,800-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/2(金)12:00より販売を開始いたします。
【 BROWN by 2-tacs "DCP-SERIES" 】
帆布に使用する太番手のコットン双糸を経糸に、極太のジュート(麻)を緯糸に打ち込むことで、厚手の帆布のような風合いと麻特有のシャリ感を出した"Cotton jute gabardine"。
鞄などに使用されるほど屈強な生地です。
ジュートは麻袋に使われる素材で、吸湿性・放湿性・通気性・耐久性に優れています。
樹脂ノリで固く仕上げられており、糊落としの為製品洗いを施しました。
ミリタリーパンツのゆったりとしたアウトラインをベースにフロントにDCPを配したワークパンツ"DCP-PANTS"。
動きやすい太めのストレートシルエットに加え、膝にはタックを配し運動量をより確保しています。
後ポケットは作業中に荷物を落とす心配がなく、ゴミが入りにくいフラップ付きパッチポケットを採用。
そして、本間自作のエプロンをベースに作成したワークエプロン"DCP-APRON"。
胸にはペン差し付きのポケット、腰には大きなDCPを配し収納力に優れる。
少し短い丈とフロント中心に入ったスリット、肩に食い込まない太めのストラップにより野良作業も快適に。
No. B25-W001 "DCP-PANTS"
Fab: Jute 55% , Cotton 45%
Col: Natural ( S , M , L )
Price: ¥25,300-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/2(金)12:00より販売を開始いたします。
No. B25-W002 "DCP-APRON"
Fab: Jute 55% , Cotton 45%
Col: Natural ( O.S.F.A. )
Price: ¥19,800-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/2(金)12:00より販売を開始いたします。
"Cotton canvas"生地を採用した"DCP-BAG"。
本体部分は、L.L.BEANのボートバッグをベースに、より強度を高めたネオバボタン掛けのDCPをアウトポケットに配しました。
太番手の糸で縫製することで、日常使いの鞄としては勿論、木工道具や園芸道具を入れて雑に扱っても壊れない非常に強度に優れた仕上がり。
ワントーンでまとめたバッグに映えるDCPロゴの刺繍がポイント。
No. B25-W003 "DCP-BAG"
Fab: Cotton 100%
Col: Natural ( O.S.F.A. )
Price: ¥25,300-(tax in)
オンラインストアはこちらから
※4/2(金)12:00より販売を開始いたします。